2007
というCMは、今でもやってるのだろうか?
そんなローカルな話は置いといて、行って来ました本通ヒルズ。
場所はアンデルセンの向かい。信号渡ってすぐの所ですね。
まあ、見れば分かるから迷わないでしょう。
地上7階地下1階、と書けば凄そうです。
確かに、周りにはこれに匹敵する建物はないはず…なんですが…
本通はアーケード街なんですよね。
なので、上部分はアーケードで隠れて見えませんorz
そして!現時点では1~3階までしか開いてません。
エレベータすら1・3階しか止まらない有様。
ちなみに、1、2階はadidas、3階は食器店と文房具店です。
それ以外は逐次開店予定だとか。
7階はカフェ、地下1階はファミレスが入る予定。
カフェは9月1日、ファミレスは9月8日(しかも24時間ではない)開店予定です。
あの辺に開店するんだったら、24時間営業して欲しいんだけどねえ。
たまり場になるからダメってことなんだろうか。
どうせコンビニ開いてるんだから、大して違わない気もするんだけど。
なぜか6階が空白になってます。
何が入るとも発表されてないみたい。
もしかしたら、イベント会場になるのかな~と期待してみたり。
広さ的には、Zipと良い勝負だと思いますが。
…あんまり広くないから、過度な期待はしない方向で(笑
同じ規模の建物があと一つ二つ並んでたら、また違うんだろうけどなあ…
なんだかしょんぼりですた。
そんなローカルな話は置いといて、行って来ました本通ヒルズ。
場所はアンデルセンの向かい。信号渡ってすぐの所ですね。
まあ、見れば分かるから迷わないでしょう。
地上7階地下1階、と書けば凄そうです。
確かに、周りにはこれに匹敵する建物はないはず…なんですが…
本通はアーケード街なんですよね。
なので、上部分はアーケードで隠れて見えませんorz
そして!現時点では1~3階までしか開いてません。
エレベータすら1・3階しか止まらない有様。
ちなみに、1、2階はadidas、3階は食器店と文房具店です。
それ以外は逐次開店予定だとか。
7階はカフェ、地下1階はファミレスが入る予定。
カフェは9月1日、ファミレスは9月8日(しかも24時間ではない)開店予定です。
あの辺に開店するんだったら、24時間営業して欲しいんだけどねえ。
たまり場になるからダメってことなんだろうか。
どうせコンビニ開いてるんだから、大して違わない気もするんだけど。
なぜか6階が空白になってます。
何が入るとも発表されてないみたい。
もしかしたら、イベント会場になるのかな~と期待してみたり。
広さ的には、Zipと良い勝負だと思いますが。
…あんまり広くないから、過度な期待はしない方向で(笑
同じ規模の建物があと一つ二つ並んでたら、また違うんだろうけどなあ…
なんだかしょんぼりですた。
スポンサーサイト