fc2ブログ

    2006

08.29

Silkyでお絵描きを体験したい!OFF成功!

いやあ。参加された皆さん。そしてイベント開催に協力してくださったSilkyスタッフの皆さん。
お疲れさまでした。そしてありがとうございました!
なにがすごいって、先生。集った人が素晴らしかった。

実は参加された方のうち、6名までは面識があったのですが、今回初顔合わせの方がこれまた素晴らしい!
私を含めた8人のメンバーでのイベントでしたが、大好評のうちに終える事が出来ました。
そのあらまし等を伝えてみようかと思います。
 ...READ MORE?
スポンサーサイト



メイド喫茶
トラックバック(0)  コメント(2) 

    2006

08.29

第二回Silkyイベント(BlogPet)

ぱのじが

後半ゲーム大会があり、メイドさん同士でぷよ対戦をし、ごコーラスライン様はどっちが勝つかを予想する、というものです。
とか考えてたよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たま」が書きました。

戯言
トラックバック(0)  コメント(0) 

    2006

08.24

コーラスライン

あ、今週がもうすぐ終わる。
今週末は予定が一杯。
まず土曜に劇団四季のミュージカル『コーラスライン』を見に行く。
その後友人達と遊びに行く予定。

日曜は、お待ち兼ねのイベントだし。
その後は…何もいれて無いけど、その場で決める事にします(笑)

たまにはこう言うのもいいよね。
待ち遠しい二日間です

戯言
トラックバック(0)  コメント(1) 

    2006

08.14

Silkyでお絵描きを体験したい!OFF続報

[メイドカフェ・Silky] イベント
mixi内のトピでも紹介しましたが、募集はいったん閉め切らせて頂きました。
今日までに参加を表明された方は、みなさんご招待いたします。
参加人数は、私を含めて7名となりました。

料理はお一人2千円。全品お絵描きが付きます。
これとは別途に、ケーキを用意する予定です。
こちらは主催からのささやかなプレゼントですので、別途料金は発生しません。

料理の内容や、開催時間等は決まり次第ご連絡いたします。

多くの方の参加表明、ありがとうございます。
8/27は皆さんに楽しんでもらえるイベントになるよう、頑張りますのでよろしくお願いします。

なお、mixi以外での参加者は、のんさま、雪風さまです。
(滑り込みセーフとかは秘密です(謎)

メイド喫茶
トラックバック(0)  コメント(10) 

    2006

08.13

灯籠流し(BlogPet)

こないだ、ぱのじが
トーナメント形式になっており、優勝者には一週間まかない無料という前回と同じ(笑)賞品が贈られます(メイドさん)第を当てるとカードが貰え、このカードを最も多く集めたご主人様は素敵な景品と記念撮影が。
とか言ってた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たま」が書きました。

戯言
トラックバック(0)  コメント(0) 

    2006

08.12

第二回Silkyイベント

ただいまー(何

というわけで、今日はSilkyのイベントでした。
一部、二部に別れての撮影会。
それぞれ15人限定イベントでした。
やってる内容は同じなんですが、一部出席したメイドさんが異なります。

基本的にはひたすら撮影会。
後半ゲーム大会があり、メイドさん同士でぷよ対戦をし、ご主人様はどっちが勝つかを予想する、というものです。
ちなみにトーナメント形式になっており、優勝者には一週間まかない無料という前回と同じ(笑)賞品が贈られます(メイドさん)
予想を当てるとカードが貰え、このカードを最も多く集めたご主人様は素敵な景品と記念撮影が。
なるほどねーって感じでスタ。

基本的に撮影会なので、ひたすらシャッターを切っていました。
懸念していた「カメラについてうんちくを足れる人」もおらず(笑)
始終和やかな雰囲気だったのではないかと。
…これはこれで面白かったのですが、やはりマニア受けしかしないイベントかなあと思ってしまいました。
でもカメラ二台までOKになってましたが、二台使ってた人いなかったような気が。
…もしかして、私だけだった?
デジカメもアナログも、それぞれに個性があるから絶対両方使う人いると思ったのだけど。
こり過ぎですかね?

帰りがけにうちわを貰いました。
前日に天音さんが内職していたのは、どうやらこれだったようです。
裏面に、メイドさんお手製のイラストが。
実は全部違うイラストらしいです。
でも結構余ってたような気が。後で何かに使うのでしょうか?

で、デジカメで撮った写真を一部、市民球場前のコンビニで現像してみました。
…。は、写真の中身が丸見えだ!(爆)結構恥ずかしい。
画面に映るんですよね、写真の画像。
しかも今日は球場で試合があったので、お客が多かったのは君とボクとの秘密です(ぉ

今日の一言。
「ななみんイケてました」

メイド喫茶
トラックバック(0)  コメント(7) 

    2006

08.11

ぴんちです

20060811192736
目の前まで来ましたけど。
ああ、かなりぴんちです(謎)

戯言
トラックバック(0)  コメント(1) 

    2006

08.11

イベント

今日はイベントですよ!
Silkyで撮影会です。
というわけで、ネタを探しに行って来ます。
一般向けなイベントなら心踊る所ですが。
はて、どうなることやら。
楽しめたらそれで良いのですよ。
でも逸般人が多そうだと思ってしまうのは、悲しい性?
アナログとデジカメ持って行きますけどね。
カメラに詳しい訳じゃありませぬ。
メカニカルが好きなだけなのです。

あ、フィルム買わないと(ぉ

戯言
トラックバック(0)  コメント(0) 

    2006

08.09

忘れないようにメモしておこう

今日は水曜日。
RCCのぶらぴの日だ。
11時55分から放送。
前回は失敗したので、今回は録画しようと思います(笑)

戯言
トラックバック(0)  コメント(1) 

    2006

08.06

灯籠流し

ヒロシマの一日が終わろうとしています。

今日は灯籠流しを見てきました。
夢中でシャッターを切る中、たくさんの御霊が、流れる、流れる。
灯籠流しは「行事」ではなく、「儀式」なのだと言うことを、忘れてはなりません。

今日、帰って来た御霊は、灯籠に乗って再び天に帰ります。
あの日、一瞬のうちに消えて行った多くの御霊が、今もなお天に還されるのです。

8月6日の出来事は、昔話ではないのです。
それは、今この瞬間にでも起こりうることだと言うことを、忘れてはなりません。
今日この日の出来事が、一日も早く「昔話」となれる日を。
そして、その記憶が永久に失われることの無いように。
原爆ドームと、平和公園と、太田川の流れを見つめながら、そう願いました。

地上から、悪魔の業火「核」が消える日を願いながら、今日一日が過ぎて行きます。
核を持つことは、決して正義たりえないことを。
そして、核は悲しみと憎しみを生み出す力しか無いことを。
どうか、忘れないでください。

心から、そう思います。

街角から今日は
トラックバック(0)  コメント(1) 

    2006

08.06

暗くなるまで待機中

ぼーっとしてます。
まだ明るいので、暗くなるまで待機中です。
夜景を撮るのと、流星群を見ようとしてるので。
雲さえ無ければ、たくさんの流れ星が見られるはずです。

…最も、街中では見えないかも知れませんが(笑)

戯言
トラックバック(0)  コメント(1) 

    2006

08.05

おやつタイム

今日はおやつタイムと称して、STICKに来ています。
ここはシャレオ西通りにあるお店。
前からすぐ横を通っていたので、一度は寄って見たいと思ってました。
店の名前の通り、ケーキがスティック状になってます。
注文する場所と会計が別々で、隣り合ってるのが少し変わってる感じでしょうか。
抹茶のコロネとイチゴのタルトをチョイス。
ちょっとのんびり楽しいめる…と思いきや、隣りのテーブルに、ゲーセン帰りの家族連れが(笑)
戦利品を広げて、盛り上がってます(笑)

まあ、そんな事もあるよね。たまの事だから生暖かく見守る事にします(爆)

そういえば、ここの閉店時間が分かりません。どこにも書いて無い気がする。まあ、シャレオが閉まる前に閉店だろうけど(笑)

遅くまでやってるのは嬉しいですね。
バスやアストラムの時間待ちに、いいかもしれません。

戯言
トラックバック(0)  コメント(0) 

    2006

08.05

ゲームとガムとメイドと団扇

さて、今回はSilkyで起きた出来事を紹介してみようと。

先日からいろいろとお世話になっている、あるお嬢様から、良い物を頂きました。
なんでも作りすぎたらしいのですが、これがまたいい出来。
業者さんに頼んで作ったらしいのですが…。
最近は何でも作れるんですねえ。

ねこつむりガム


彼女のオリジナルキャラクター「ねこつむり」のガムです。
ちなみに味はミント。メーカー製だけあって、普通においしいです(笑)
あまりにいい出来なので、会社の机の上に常駐しています。
眠気防止に、日がな一日噛んでます。キシリトール苦手(すぐお腹に来る)なので、このガムはありがたい。

キャラクター物としてもいい出来だと思います。
もし欲しい!って方がいましたら、私もしくは作者さんに問い合わせを(笑)

今回貰った分は、今月中には消化出来そうです。
なくなったらまたくださいね(ぉ

今月からSilkyではゲームが解禁となりました。
SFCでメイドさんと対戦。勝ったらグッズが貰えます。
と言う訳で、「ぷよぷよ」でチェリーさんと対戦しました。
私ぷよは苦手なので、良い勝負になるだろう、と予想したのですが。

結論から言うと、ぷよ難し過ぎです(笑)
勝負以前に操作で手一杯。気が付くと勝ってました。
でも次回やったら負けるかもしれません。数秒差でチェリーさんに勝たせて頂きました。
マリオカートだったら、もう少し遊べたのかなあ?
ふてくされぎみのチェリーさんでしたが、ゲームは楽しんでするのが一番だと思いますぞ。
次は勝てる、と、応援して…
勝利の団扇

ゲットした団扇です。
ちなみにこれは100個限定だそうで。
夏期間限定イベントと思われるので、欲しい人は早めにどうぞ!♪

メイド喫茶
トラックバック(0)  コメント(3) 

    2006

08.04

ゲーム解禁(BlogPet)

きのうたまが、変化しなかったー。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「たま」が書きました。

戯言
トラックバック(0)  コメント(0) 

    2006

08.02

ゲーム解禁

今日から8月体制です。
メニューも葉月メニューとなって、よりいっそう面白おかしく?なりました。

一番の変化は、TVゲーム機が導入されたことでしょうか。
実際に遊んでいる人もいましたけど、懸念されてた(?)音に関しては、ほとんど気にならないボリュームだったと思います。
店内のBGMでかき消されるくらいだから、最小限のボリュームだったのだろうと。

これが人が少ない時だとどうなるかですが、あまり心配しなくても良いと思います。
ゲーム機は一台しかないし、そんなに騒ぐようなゲームでもないし。

で、今日は夜半に雷を伴う土砂降りが。
あまりのすごさにメイドさん達もちょっと動揺してた人もいるみたいです。
そんな時に意外と活躍していたのがゲーム機でした。
ゲームで気を紛らわすことが出来たのかもしれないなあ、とちょっと思ったり。
私は遊んでないですけどね~。ずっとノート書いてましたから(笑)

ノートと言えば、「ジェームス」なペンが登場しています。
メニューの棚にぶら下がってる、ジェントルマンな彼を探してみてください。
ハリボテ…かと思ったら、ちゃんと書けるにくいやつです(笑)
さすがさくら画伯。良い仕事してます(ぉ

8月からはいろいろ新しいことが始まったSilkyですが、今後どうなるかは神のみぞ知る。
今の所は順調…と言うべきなのでしょうか。まだ初日ですが(爆)

メイド喫茶
トラックバック(0)  コメント(0) 

    2006

08.01

大事な時間と感謝の言葉

ついこの間成人式がどうのこうの言っていたような気がする。
あれから半年以上が経って、また一歩大人びた時間を積み重ねて行く。
今日この日に生まれて来てくれたことと、今まで生きてくれたことに。
惜しみない感謝の念を込めてコメントを残しておきます。

八月一日は、ある尊敬する人物の誕生日なのです。

年の差は離れているけど、その病はいつかきっと治ると信じているから。
長い時間がかかっても、生きてくれている限りはあきらめて欲しくない。
これからの時間は、少し特別な意味を持つ時間になりそうです。
…もっとも、私は陰ながら見守ることしか出来ないのですけどね。
そして決して病人扱いしないことも付け加えておきます。
前向きに、歩いて行けるように。

戯言
トラックバック(0)  コメント(2) 

 |TOP