実は昨日、二月十九日は管理人のお誕生日でした。
この日は朝から寒く、寒の戻りが来たかのようでした。
席の予約を取ったところ、お店のはからいでちょっとした「お誕生記念料理」を出してもらうことに。
最近お気に入りなチャイナブルーとセットで、お任せコース2800円の料理です。
大変美味しく頂きましたし、始終和やかな雰囲気でお祝いしてくださいました。
たまたま同じ時間にご帰宅されていたみなさんにもお祝いして頂いて、
とてもハッピーな一日が過ごせました。
ここではそのコースの紹介と、ちょっとした雰囲気がお伝えできればと思います。
他店ではどうなのか知りませんが、心暖まるイベントになりました。
予約していた席に通されて、お出迎えをしてくださったのは蒼依さん、コトさん、さくらさん、糸穂さんでした。
お任せコースでしたので、この時点ですでにドキドキです(笑)
なにがでるのかなー?と待っていたら、「チャイナブルー」が出てきました。
「朝からお酒ですか」「はい。お誕生日ですし」
淡く綺麗なブルーのカクテルです。飲みやすくて美味しいので、休日はよく注文しています。
「お料理のほうお持ちしますね」というわけで、ちびちび飲みながらまったりとします。

さて、オードブルです。
中央に見えるのは半熟卵。食べる際に割れてしまいましたが、これがまた美味しかった。
これだけでご飯が食べられそうです(笑)卵のほのかな甘味が食欲をそそります。
これなら単品でも注文したいくらい。多分出ないと思いますが…。
そして次はメインディッシュ。ろうそくが立てられたライスケーキです。
中身はドライカレーですが、特別バージョンでデコレーションされてます。
周りには型抜きでつくられたポテトフライ。熊とウサギとハートのフライでした。
そしていよいよろうそくに火がつきます!
バースディライスケーキ上記URLに火をつける瞬間を動画で収めています。DLしてお楽しみください。
音声は入ってません。ご了承ください(笑)
火がついたあと、お三方が「Happy Birthdayの歌」を歌ってくださいました(照
嬉しいやらこっぱずかしいやら(笑)コト姉さん、さくらさん、糸穂さんありがとうございました。
また、お祝いしてくださった皆さんもありがとうございました。
とてもありがたい祝福でしたよ(^^
最後はケーキセット。「抹茶好きなんですよ~」と以前から言っていたので、
抹茶パウダーでデコレーションされたケーキとシャーベットが出てきました。

味をかみ締めながら美味しくいただきました。
セットの紅茶と共に、最後まで余韻を楽しんでいました。
実際のところ、料理に関してはそんなに期待していなかった…というか、オリジナルメニューはないだろうなあと思っていたのでした。
が、ふたを開けると最後のケーキまでオリジナルメニュー。しかも美味しかったのでびっくりです。
これっきりだともったいないので、「コースメニューにしたらどうですか?」と言ってみたのですが。
どうやらコースメニューは「その人が好きなもので、その人の希望に合ったもの」をその都度出すらしいです。
「可能な限りの範囲内」とは言え、脱帽です。
以前クリスマスのコースメニューがありましたが、あれに匹敵するコースでした。
たった一人のために、ここまでやってくれるとは思ってなかったので大変ありがたかったです。
また何かの機会があれば、その時はまたお願いしてみようと思います。
もし「試してみよう」と思われた方がいましたら、メイド長、もしくはお店の電話へお問い合わせしてみるといいでしょう。
百聞は一見にしかず、ですよ(^^
ちなみにこの日の夕方は、別の場所でお祝いの席に招待されてました。
これもまた絶品の…。詳しくはまた後日。一日中幸せな日になりました。